ブログ開設12年&YouTube開設1年の運営メモ

ブログ開設12年&YouTube開設1年の運営メモ

2024年の1月20日で、当ブログが12歳になりました。毎年書いてる年次報告ですが、始めて1年経ったYouTubeチャンネルの話も交えた運営メモを書き残しておきます。


関連記事

ブログ運営の年次記事はこちら。

ブログの月ごとのPV推移

※Goolge Analyticsのデータを概数で利用しています。

昨年、ちょっと下げ止まったかと思ったけどそうでもなかったな! ほんとに、2010年代ってブログ流行ってたんだな~。あのころは周りでも多かったなぁって記憶。でも書くの好きなので、細々と続けていこうと思っています。

これは毎年書いておりますが、このグラフは当ブログの単なる記録であり、「今はもうブログはダメだな~」いうこと意図はまったくありません。私の生活環境の変化でブログに手掛ける時間が減ったぶんPVが減っている面も多分にあり、しっかり手をかけてあげて、きちんとPVや収益をあげているブログもたくさんありますので、管理人さんの運営方針次第です!

2023年でよく読まれた10記事

  1. ダウンロードとコピペで使えるExcelVBAのカレンダーコントロール
  2. Excelで折れ線グラフが0から始まるパレート図の作り方
  3. [楽天カード] ディズニーeチケット購入時のロック解除が自分でできるようになってた(追記あり)
  4. AndroidからiPhoneへの機種変で、SIM切替後なのに旧端末へSMSが届いた問題
  5. Excelで1行・1列おきの合計を求めるSUM関数の書き方
  6. 日本の伝統色の組み合わせ、襲色目(かさねいろめ)の色コードまとめ
  7. VBAの繰り返し処理中に次のループへスキップしたいとき
  8. ExcelVBAでTextBoxなどのControlオブジェクトを変数制御する
  9. PowerPointで1枚の用紙にノートを含む複数スライドを印刷するには
  10. ExcelVBAでCSVファイルを2次元配列に格納してから処理する

2022年後半に出したカレンダーの記事がトップですね。これはYouTube用に動画を作って、サンプルダウンロードのURLとしてブログ記事を用意した合わせ技です。ちょっとしたカスタマイズもできる仕様にしたら、めちゃめちゃ質問コメントいただけてます。たぶんYouTubeのほうにたどり着く人が多いと思うんですが、おもしろいことに質問はほとんどブログの方に来るんですよね。私としてもブログの方がコードが載せやすいからありがたいです。

あと個人的に感慨深いのは、ディズニーeチケットとクレジットカートの記事ですね。閲覧数が多いということは同じ経験をされている方が多いのだと思うのですが、昨年その問題がついに解決に至って、長年の戦いに終止符が打たれた(言い過ぎ)のが良かったです。

YouTubeの話

達成できたら嬉しいな、と思って当面の目標にしていた、チャンネル登録者数1,000名という高い壁を、ありがたいことに開設1年経つ前に達成できたことが本当に嬉しいです。動画数は多くなくても、丁寧に作って増やしていけば、じわじわ見てもらえるというのが、自分の方針の自信になります。

開設して1年経って、試行錯誤してた収録や編集にも自分なりの方法が確立してきて、ちょっと楽になってきました。週1くらいでアップできていればもっと伸びるんだろうな、という感触はあるのですが、分裂でもしない限り不可能そうなので、できたら月2本、最低でも月1本が今のところの目標です。ブログと一緒のペース。

ほんと~に私は、説明が多いというか、くどいというか、情報を詰め込む癖がなかなか抜けなくて。動画用の台本を書いて、最低1日は空けて読み返して、多いと思ったところを削って。実際収録しながら、これべつに言わなくても伝わるな、ってところを削って。編集しながら、長い~~! 聞くのめんどい~~!! って思ったところを削って。そこまでしても余裕で10分超えてくるのがウケる。どんだけしゃべってんだ。

でも、書籍やブログとはまた違った層に届いてる感じがするので、おもしろいです。特にAccessなんてやっぱり難解なソフトだから、最初の一歩は動画のほうがわかりやすいだろうなって思うので、そういうコンテンツを自前で作れるのは楽しいですね。

収益やお仕事について

ブログのみの収益はここ数年は横ばいです。Adsenseが数か月に1度振込額に到達する程度、アフィリエイト経由の物販の報酬がちょこちょこ、くらい。

YouTubeでは収益化ができるまでに、登録者数はクリアしていても過去1年間の総再生時間4,000時間が超難しい。そもそも達成するほどの動画数がないので、とにかくストックを増やすのが当面の目標です。たどり着いたとき、数が多い方が嬉しいよね。ほんと、戦略はブログと同じだなとつくづく思います。アナリティクスを見て、次はこうしてみようとか考えるの楽しい。1本見てもらえたら、関連動画を続けて見てもらえることが多いの、ブログもそうだったから関連記事への導線めちゃめちゃがんばったもんなぁ。

書籍は、昨年末にAccessでアプリを作るぞ! という内容の本が発売になりました。YouTubeを開設したおかげで、本を発売したときの紹介動画を作れるようになったのが良かったです。やはり宣伝は必要ですからね…。次の本はAccessVBA小技集です。ちょうど目次が固まって、執筆を始めたところです。

13年目もがんばります!

動画を並行してやっていても、やはりテキストの良さは変わらず感じているので、同じペースでブログは続けていくつもりです。

情報の媒体も多様化して、個人が発信するマイナーなテキスト情報って、昔ほどは需要はないんだろうし、これからも減っていくのかもしれません。書き続けられるのは、ただ単に、自分がテキスト媒体の情報が好きだからなんですよね。

しゃべるのも結構好きなので、動画でラジオ回のようなものもやってみたりしましたが、あれは過去にブログに書いた心情を再構築して台本に起こしたものです。結局は、私は自分の気持ちはいったんテキストに吐き出すのが好きみたいです。文章に書くと気持ちが整理されて、それまで気が付かなかった感情が見えたり、意外な解決法が出てきたり、ということがよくあるんですよね。書いて読み返して推敲することで、第三者目線になれるんでしょうか。

あと単純に、自分のその時考えてたこととか感じていたことって、書き残しておくと、忘れたころに自分で読み返すとけっこうおもしろいんですよね。そういう意味でもブログは未来の自分のために書いている部分が大きいですが、そんななかでも、どなたかが困ったときに何か役に立つようなことがあったら嬉しいなと思っています。

そんな気持ちで、13年目スタートです。本年もどうぞよろしくおねがいします。

公開日:2024/01/26

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントは承認制ですので、反映までしばらくお待ち下さい。(稀にスパムの誤判定にて届かないこともあるようですので、必要な際はお問い合わせからお願い致します。)

YouTubeでQ&Aコンテンツを企画しています

運営しているYouTubeチャンネルで、ご相談やご質問を募集しています。動画のコメントやお問い合わせページからお気軽にご相談をお寄せください。