2022年に買ってよかったもの、お世話になってるもの

年末ですね! 今年もネット通販などの履歴を眺めて、「あ~これめっちゃよかったやつ!」と思ってるものを振り返ってみます! エンタメ系は別でまとめることにしました。リンクは2022年12月のものなので時間経過にご留意くださいね。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
年末ですね! 今年もネット通販などの履歴を眺めて、「あ~これめっちゃよかったやつ!」と思ってるものを振り返ってみます! エンタメ系は別でまとめることにしました。リンクは2022年12月のものなので時間経過にご留意くださいね。
続きを読む私は、そんなにハード面の方向に詳しくありません。こういったレビューでゴリゴリのことを書ける知識と技量はありませんが、そういったライト層のレビューもまた、同じくらいの層の方に刺さるかもしれないと思って書き残しておきます。
続きを読む年末です。今年は本当にたいへんな1年となりましたね。新学期から小学校が休校になってしまったり、私も臨時の異動になったりで、落ち着かないことばかりでした。まだ継続中の不安な世の中ですが、今年もネット通販などの履歴を眺めてどんな気持ちで過ごしていたかを振り返ってみます!
続きを読む今年も残りわずかですね。このブログもだいぶ落ち着いた運営になってきまして、月末に「今月は何書こっかな~」みたいなゆるい気持ちでやっております。本当にここ数年はめまぐるしい毎日ですぐに日々が流れてしまうので、「これ良かったなぁ」と思ったことを雑多に書き留めておこうかと思います。
続きを読む6月に登壇させていただいたWord Camp Osaka 2018で、レディースバックを幅広く手がけるFuente(フェンテ)さんとご縁があり、ちょうど私のような子育て世代のママさんにおすすめのバッグを紹介していただいたのですが、これが!! ものすごく!!! 良かった!!!! ので、書かせていただきました!!!
注記)本記事の画像は、許可を得てフェンテさんのサイトから引用させていただいております。
続きを読む「入門レベルでは決して足りない実務に必須のスキルとは ExcelVBA 実戦のための技術」という書籍を拝読しました。いや~~、すごかったです! 物理的にも厚いのですが熱量もアツイです! 読んでよかった!!
続きを読む