ナレーション録りの歯擦音を軽減したくてPremiereProのDeEsserを試した

動画を作るようになって数年経つのですが、音、めっちゃ難しい……。同じ場所で同じ機材をセッティングしているのに、時間帯なのか自分の声のコンディションなのか、毎回録れる音が違う気がするんです。ほんと難しい。なにがいいのか全然わかんない。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
動画を作るようになって数年経つのですが、音、めっちゃ難しい……。同じ場所で同じ機材をセッティングしているのに、時間帯なのか自分の声のコンディションなのか、毎回録れる音が違う気がするんです。ほんと難しい。なにがいいのか全然わかんない。
続きを読むYouTubeで「はじめてのMicrosoft Access」という入門講座シリーズを作りましたが、続いて実践編のシリーズも始めています。動画を見ながら同じように動かしてみたい方向けに、撮影したサンプルと同じものを用意しました。zipファイルになっているので、ダウンロード&展開してお使いください。
続きを読むYouTubeで少しずつAccess入門講座の動画を作っています。動画を見ながら同じように動かしてみたい方向けに、撮影したサンプルと同じものを用意しました。zipファイルになっているので、ダウンロード&展開してお使いください。
続きを読むタイトルの通りです。自分のチャンネルにログイン状態のブラウザだと「この動画は再生できません」と出ますが、ログアウト状態だとちゃんと表示されます。ハマって困ったのでメモとして残しておきます。
続きを読むここへこぎつけるまでずいぶん時間がかかりました。現代は動画の時代……、やってみたい!→無理な気がする、のループ。でも、なにごともやってみないと始まらないよな、やってみたらきっと知らなかったことをたくさん吸収できるよな、そう思って、ついに勇気を出しました。
続きを読む