[ExcelVBA] 構造体+コレクションで、プロパティを動的に指定して計算する方法を考える
![[ExcelVBA] 構造体+コレクションで、プロパティを動的に指定して計算する方法を考える](https://ateitexe.com/wp-content/uploads/2017/10/171016eye.png)
クラスモジュールを使って、構造体とコレクションを組み合わせることで、DBのレコードのような形のデータが扱えるという記事を前に書いたんですが、特定のプロパティを選んで平均値算出をスマートに書くには、という質問をいただきました。
続きを読むMS Office
WordPress
Web関係
他プログラミング
制作
読み物
こどものこと
雑記
クラスモジュールを使って、構造体とコレクションを組み合わせることで、DBのレコードのような形のデータが扱えるという記事を前に書いたんですが、特定のプロパティを選んで平均値算出をスマートに書くには、という質問をいただきました。
続きを読む