[ExcelVBA] Excelの表を元の書式を保持してPowerPointへ貼り付ける
![[ExcelVBA] Excelの表を元の書式を保持してPowerPointへ貼り付ける](https://ateitexe.com/wp-content/uploads/2021/02/210223eye.png)
以前書いた記事へ質問をいただきました。ExcelからオブジェクトをコピーしてPowerPointへ貼り付ける内容なのですが、「元の書式を保持」してっていうのがわりと曲者で、グラフのコピペは見かけるものの「表」のコピペは自分では試したことがなかったので、書いてみました。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
以前書いた記事へ質問をいただきました。ExcelからオブジェクトをコピーしてPowerPointへ貼り付ける内容なのですが、「元の書式を保持」してっていうのがわりと曲者で、グラフのコピペは見かけるものの「表」のコピペは自分では試したことがなかったので、書いてみました。
続きを読む最近、ありがたいことに講師としてお話をさせていただくお仕事も何度かさせていただいております。そういったとき、スライド+簡易的な台本を作成して紙に印刷、練習して手書きで注釈などつける、ということをするのですが、pptxのスライドとノートをこのように印刷してるよーという豆知識です。
続きを読むPowerPointの図形に対して画像を配置するには、というご相談をいただきまして、興味があったので調べてみました。このブログを始めた頃はExcelVBAしかさわったことがなかったのですが、Accessにも手を広げ、書籍を書くのに勉強を重ねたこともあり、VBAへの知見もだいぶ広がりましたので、今ならPowerPointVBAも書けるのでは!? と思ってチャレンジした次第です。
続きを読むExcelシート上のオブジェクトをPowerPointにコピペするコードっていうのをいくつか書いているのですが、そこのコメントでいただいた質問から、こういうのもあったら何かに使えるのかなー、と思ったのを書いてみました。
続きを読むExcelで表のテンプレートだけ作成しておけば、中の数値を変えるだけでグラフに反映出来て良いのですが、定期的にそれを使ったプレゼンテーションを行いたいということ、あると思います。グラフ作成はもちろんExcel、でも発表はPowerPoint。そんな時に作ったプログラムです。
続きを読む