並び替え:
|
|
|

ExcelVBAとAccessの連携 番外2-1 プレースホルダを使ったSQL実行

ExcelVBAとAccessの連携 番外2-1 プレースホルダを使ったSQL実行

ExcelとAccessの連携というテーマに関してはいままでに数多く書いてきました。その中で、そういえばこの話題についてはちゃんと書いたことがなかったなと思って。Access自体がデータベースとして特殊な部類に入るのでなかなか判断の難しい話題ではありますが、自分の言葉でまとめておくことにも意義があるかと思って、書いてみました!

続きを読む

[増補改訂版] ExcelVBAでAccessを連携させる本を書きました

[増補改訂版] ExcelVBAでAccessを連携させる本を書きました

8冊めの本を書かせていただきました!

本書は、2016年に書かせていただいたExcelVBAでAccessを連携させる本の増補改訂版です。VBAを使わず、標準機能のみで連携を実現させる方法と、VBAを使ってExcelからAccessデータベースを操作する方法を紹介しています。

DLできるサンプルアプリケーションは、最初は1つのテーブルから、次にテーブルを2つに分けてリレーションを張り、最終的には5つ構造のテーブルにして、ExcelVBAでユーザーフォームを使ったAccessへの読み書きの実装を、体験しながら学習できます。実装する機能は改定前と同じにしたうえで、よりわかりやすく、汎用的に使いやすくなるようにコードをすべて書き直し、本文の解説も大幅に変更しました!

続きを読む

我が家で何年も繰り返し作っているカレーの話

我が家で何年も繰り返し作っているカレーの話

カレーが好きです。私はカレーと名のつくものは大抵好きで、市販のルウを使ったのも好きだしスープカレーもカレーうどんも好きです。ちょっと体調が悪いとか気分が落ち込むとかそういうものは大抵カレーが治してくれます。言いすぎかもしれませんが鬱に効くと思っています(個人の感想です)。とりわけ、スパイスカレーを愛しているので今回はその話を書きます。

続きを読む

[ExcelVBA] 指定月の最初日と最終日の日付を取得する関数

[ExcelVBA] 指定月の最初日と最終日の日付を取得する関数

何か処理をするときに何日から何日までって日付で挟むことないですか? それが、「この月」っていう範囲なことないですか? スタートの1日はともかく、最終日は30か31か、はたまた28か29か、その都度取得しなきゃいけないのが微妙に面倒で、頻繁じゃないけどたま~に書くので、そろそろ面倒になってきて関数化しました。多分ググればいっぱい出てくるけど。

続きを読む

[ExcelVBA] Excelの表を元の書式を保持してPowerPointへ貼り付ける

[ExcelVBA] Excelの表を元の書式を保持してPowerPointへ貼り付ける

以前書いた記事へ質問をいただきました。ExcelからオブジェクトをコピーしてPowerPointへ貼り付ける内容なのですが、「元の書式を保持」してっていうのがわりと曲者で、グラフのコピペは見かけるものの「表」のコピペは自分では試したことがなかったので、書いてみました。

続きを読む