変更されたセルの番地を特定するExcelVBA
ユーザーが何か入力した際、その入力したセルの番地を求めるVBAです。Rangeを取得したり、そこから列と行を取り出したり。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
ユーザーが何か入力した際、その入力したセルの番地を求めるVBAです。Rangeを取得したり、そこから列と行を取り出したり。
続きを読むExcelのシートに書いてあるリストをリストボックス内に表示して、そこで選択したアイテムの、Excelシート上での行数を取得するというVBAです。日本語難しい。伝わりますかね…?リストボックスの中身が毎回変わる場合によく使うのでまとめてみました。
続きを読む同じ見た目のグラフを範囲だけ変えていっぱい作りたい!っていう作業を簡単にしたくて組んでみました。
続きを読むいっつも、あー、どうやって書くんだっけー!!とその都度ググってはうろうろするので、自分がわかりやすいようにまとめてみました。
続きを読むVBAでファイルを開くためにはフルパス(ドライブ名+すべてのフォルダ名を指定してファイル名を入力すること)が必要ですが、開いたものの操作はファイル名のみで行うので、分離しなきゃいけないですよね。そんなときのコードです。
続きを読むExcelのグラフで沢山の特性を表示させてるとき、この特性だけ見たいんだけど表示切り替えとか出来ない?と要望がありました。毎回同じ特性ならそこだけ抜粋のグラフ作ればいいんだけど、その都度違うという。なるほどと思って作ってみました。
続きを読む入力するテキストボックスが複数あって、それを一度にクリアしたい!この範囲のやつだけはロックかけたい!ユーザーフォームってfor~next使えないのかなーと思った時に役に立ちました。
続きを読むExcelで表のテンプレートだけ作成しておけば、中の数値を変えるだけでグラフに反映出来て良いのですが、定期的にそれを使ったプレゼンテーションを行いたいということ、あると思います。グラフ作成はもちろんExcel、でも発表はPowerPoint。そんな時に作ったプログラムです。
続きを読むプログラムは、書く人のクセが出るものですが、やっぱり英数字の羅列なので整理整頓して書かないとわけがわからなくなってしまいます。そんなコードを、できるだけわかりやすく書いておくために必要なのがインデントとコメントアウトです。
続きを読む少し複雑なものをつくろうとすると、○○のときはこの処理、××のときはあの処理といった条件分岐が必要になってきます。If(もしも)、Else(その他)で処理を分けて書きます。
続きを読む