タグ "入門": 40件
並び替え: | | |
並び替え: | | |
-
MS Office
- カテゴリ
- MS Office (107)
- 関連タグ
- Access (46)
- Excel (94)
- OfficeScripts (2)
- PowerPoint (8)
- Python (4)
- VBA (92)
- YouTube (8)
- イラスト (45)
- 入門 (40)
-
Web
-
Adobe
-
執筆書籍
-
制作
-
運営
-
レビュー
-
こどものこと
-
雑記
私がIllustratorで絵を描けるようになるのに有効だった練習方法

Illustratorの使い方がさっぱり分からず放置していた私が、どうしても使えるようになりたくて、現在まぁ描きたいものを描けるぐらいにはなったかな…というところまで至った経緯をまとめてみました。同じように最初の一歩でつまづいてしまった方のお役に立てたら幸いです。
続きを読むExcelVBA入門第7回 インデントとコメントアウト

プログラムは、書く人のクセが出るものですが、やっぱり英数字の羅列なので整理整頓して書かないとわけがわからなくなってしまいます。そんなコードを、できるだけわかりやすく書いておくために必要なのがインデントとコメントアウトです。
続きを読むExcelVBA入門第6回 If ~ End Ifステートメント
ExcelVBA入門第5回 ステップ実行

プログラムは高速処理が魅力ですが、開発段階でつまずいたとき、検証や動作確認のために1行ずつ確認していくと、どこが原因なのか分かりやすくなります。ExcelVBAには1行ずつハイライトして実行していく「ステップ実行」というモードがあります。
続きを読むExcelVBA入門第4回 RangeとCells

Excelを扱う上で非常に重要なのがセルの指定ですが、今までの記事では「Range」という記述を紹介してきました。でも、「Cells」とも書けるんです。どちらも最終的には同じ意味のことができますが、今回はその扱いの違いについて書いてみます。
続きを読むExcelVBA入門第3回 変数の宣言
ExcelVBA入門第2回 とりあえず覚えておくべきこと
ExcelVBA入門第1回 動かしてみる
ExcelVBA入門第0回 始める前に

Excelは、言わずと知れた表計算ソフトです。業務で使っている方、非常に多いんじゃないでしょうか。このExcel、ただセルを埋めて表を作って…だけじゃもったいない!もっと効率化したいと思っている、でもプログラミングなんかしたことない・・・そんな方に興味を持って頂けたら嬉しいです。
続きを読む