WordPressの月別アーカイブをコンパクトに出力する
wp_get_archives() 関数だとずらっと並んでしまう月別アーカイブを、1年1行ずつコンパクトに出力する方法のメモです。便利なプラグインもあるので自力でやることでもないのですが、せっかくなので書き残しておきます。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
wp_get_archives() 関数だとずらっと並んでしまう月別アーカイブを、1年1行ずつコンパクトに出力する方法のメモです。便利なプラグインもあるので自力でやることでもないのですが、せっかくなので書き残しておきます。
続きを読む先日CSVファイルを2次元配列に格納するコードを書いたのですが、クラスを使うととっても便利だということがわかったのでご紹介します。
続きを読む長くなりすぎた月別アーカイブリンクを、年ごとにjQueryでアコーディオン開閉させたいなと思って書きました。いろんなやり方あるとは思うのですが、ひとつの方法としてシェアします。
続きを読むなかなか上手に使いこなせなかったクラスモジュールが、ようやく頭の中で氷解してきた気がするので、自分のためにまとめてみました。めちゃくちゃ長いです。
続きを読むVBAでADOを使ってデータベースへ接続するとき、参照設定で「Microsoft ActiveX Data Objects *.* Library」にチェックをつける方法と、つけなくても動く方法の両方の使い方をまとめました。
続きを読むVBAでCSVファイルをExcelへ読み込むということは結構あると思うのですが、CSVのデータを一旦2次元配列に格納しておいてからの処理という場面に遭遇したのでメモっておきます。
続きを読むこのたび車を新調しまして、スマホでカーナビを使うためにいろいろ模索しました。検索して、他の人の設備って参考になるなぁと思ったので、わたしもどんな感じにしたかシェアしてみようかと。
続きを読むAccessってテーブルとフォームが連結しているので、VBAなしでも結構いけるんだなと思っていたんですが、ちょっと複雑なことをしたいとか、存在チェックとか、やっぱりやりたいよなーと思ったのでメモ。
続きを読むAccessの勉強メモも書くことにしました。サブフォームに商品を入力するときに商品群が多いと選びにくいのでカテゴリーで絞込を行います。Access2016です。
続きを読むダミーデータなんだけど、そこそこリアリティがあって分析グラフのサンプルまで作れるもの! という、ものすごいニッチな目的で作ったんですが、もしかして誰かの役立つかもしれないからシェア。
続きを読む