WordBench 長野 vol.7 で登壇させていただきました #wbnagano
去る3月11日、WordBench長野でお話させていただく機会がありました。遅くなってしまいましたが、「ブログに書くまでがWordBench!」という言葉があるそうなので、書いてみます!
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
去る3月11日、WordBench長野でお話させていただく機会がありました。遅くなってしまいましたが、「ブログに書くまでがWordBench!」という言葉があるそうなので、書いてみます!
続きを読むJava を勉強してみたくて GUI アプリを試作してるんですが、まず JavaFX のコンテナ部分でいきなりつまずいたのでまとめておきます。
続きを読む新しく Java のタグを作りました。自分へのメモですが、導入までの道のりを残しておきます。
続きを読むAteitexeが、1月20日で5歳になりました! こういう数え方をしていると本当に自分のこどものような気がしてきますw いつもご覧くださり、ありがとうございます!!
続きを読むイラレで、ラインのパターンをアウトライン化するにはどうしたらいいのやらと調べたメモです。絶対忘れそうなので自分メモとして残しておきます。Illustrator CC(2017)にて。
続きを読むありがたいことに2冊めの本のお話をいただきました!
この本は、技術評論社さんの「スピードマスター」シリーズのうちの1冊となっております。詳しい操作方法よりも、“しくみ”の部分に焦点をあてて、「データベースとはどんなものか」「Accessでどんなことができるのか」ということを解説しています。
片手で気軽に手にとれる四六判で、ビジネス書感覚で読めちゃう「新感覚」なパソコン解説書、というシリーズのコンセプトに沿って書かせていただきました。
続きを読む「将来は絵を描く関係の仕事に就けたら…」なんてちょっと不安に思いながらがんばっているこれからの人が、もしこの文章を読むことがあるなら、今できる努力は惜しまないで大丈夫だと伝えたいです。
努力が実ってそういう職業に就くことができればもちろん素晴らしいし、就けなかったとしても、絵心があること、それに伴う技術があることは、どんな環境にいても無駄にはならないという、現在プログラマである、私の持論です。
続きを読む久しぶりにExcelのシートをPDFに出力する案件をやってみたら、おいマジかよ今PDFへの出力ってそんなに楽なのかよってショックを受けました。
続きを読むExcelで作った複数のグラフや表を、ひとつずつ貼付先のPowerPointのシートの位置・貼付ける大きさを指定しておいてから、コピペするコードです。
続きを読む