イントラネット向け、PHP+MySQLのタイムテーブル型予約システム
イントラネットで使う会議室予約みたいなのが欲しくて、作ってみたものです。WordPressでも(一応)実装は可能です。PHP初心者が唸りながら書いたものなので、どうぞ参考程度にご覧ください。
目指したもの
こちらで紹介されている「会議室予約」のようなシステムがほしくて、仕様やレイアウトを真似して、PHPで作らせていただきました。既にサイトは閉鎖されており、上記リンクは有志の方による復元サイトのようです。この場にて、厚く御礼申し上げます。
前置き
実は当初、WordPressに組み込んで使おうと企てました。現状、非常に優秀で柔軟性の高いツールやグループウェアがいっぱいあるなか、あえてのWP…(;´Д`)
そもそもの依頼の前提が「冒頭の既製品に近いもの」だったことと、使用予定のWebサーバにWordPressを入れるつもりだったことから「これWPのDB使えないかな! 組み込んだらどうなるのかな!」という完全に好奇心で突き進んでしまったのですが…、最終的にはWPに入れる必要性はなかったなー…と痛感して、結局WPから外してPHP+MySQLで作り直してしまいました。
しかもその後、会社でグループウェアを導入することになったので完全にお払い箱になりました! ヽ(゜´Д`)ノ゜。
とはいえ、自作できた! という経験は楽しかったです。DBへの接続、フォームを使った値の引き渡しなどphpの基礎的なことから、はじめて踏み込んだ領域だったので非常に勉強になりました。何かつくろうとしているどなたかに、スニペットとしてお役に立てたらいいなという気持ちもあり、コードを置いておきます。
参考
これを作るにあたって、たくさん勉強させていただきました。
- PHPでデータベースに接続するときのまとめ – Qiita
- PHPでPDOを使ってMySQLに接続、INSERT、UPDATE、DELETE、COUNT、SUM – Qiita
- PHP – $_GET, $_POSTなどを受け取る際の処理 – Qiita
ありがとうございます!
完成図
※クリックで拡大
画面遷移はせず、ひとつのページだけで動きます。図はWPの公式テーマ、Twenty Twelve(任意の固定ページ)へ組み込んだ例です。
htmlはできるだけシンプルに出力されるようにしたつもりなので、CSSでお好みのレイアウトやデザインに変更してください。使っているテーブルはひとつだけで、読み書きもそこしか使いません。
基本機能
項目(例では会議室)は特に上限をつけてないので、いくつでも設定できてしまいますが、あんまり多いとはみ出しますし、処理も重くなるので適度な数が良いかと思います。
また、時間軸は何時から何時まで、何分刻みで、という設定ができます。これもあんまり細かい刻みにすると長くなってしまうので、10分、30分、60分くらいの刻みがおすすめです。
カレンダー部分は、クリックした日付を保持して再読み込み、日付に応じたタイムテーブルを出力します。日付がそれぞれsubmitボタンになっているのをCSSでリンクっぽく見せています。(WPだった場合、投稿記事へリンクするget_calendar()
とは別物です。)
時間を横軸にしたレイアウトも可能
※クリックで拡大
タイムテーブルを、縦横を入れ替えたレイアウトで出力することもできます。
こんな使い方も
項目は自由に変えられるので、人の管理にも使えます。各スタッフのタイムテーブルとしても。美容室さんとか。ごめんなさい働いたことないので妄想なんですけど…!
イントラネット向けです!
冒頭にも書きましたが、イントラネット目的で作ったもので、いちおうは無害化なども勉強しながら書きましたが、十分な検証をしたとは言えないシロモノです…。
- WordPress 会員制サイトの作り方 WP-Members | hijiriworld Web
- WordPressで会員制サイトをつくるのに利用したプラグイン
- 一部のコンテンツをメンバー限定にするプラグイン『WordPress Access Control』 | wp365
WPだったら、こういった会員制サイト用のプラグインと組み合わせて、該当ページにアクセス出来る人を限定してしまうとか、
- [WordPress]稼働中のテーマに手を加えたい時に!囲った部分がログインユーザにしか見えなくなるテンプレートタグ|ウェビメモ
- お手軽WordPress Tips:ログインユーザーにだけ見せるコンテンツ用の簡単なコード – かちびと.net
テンプレートタグを使って、タイムテーブル内の削除ボタンと、登録フォームをログインユーザーしか見えないようにしてしまうとか、そういうことも考えられますが…、
試してみると、ログアウト時はこんな感じに見えました。
ただ、ここまで書いておいてアレですが、WPはメンテがめんどうなのでおすすめはしません。
追記
1コマ余ってしまう部分を修正しました。
仕様
大きく、この4つのブロックに分かれていて、
4種類のボタンクリックで表示が変わります。同じページを読み込みなおすのでページ遷移はしません。
キー有の削除ボタンの隣には、こちらの鍵マークを出しています。良かったらDLしてお使いください。
キー有の削除ボタンがクリックされたときは、メッセージ部に上記のようなフォームが現れて、削除キーを要求します。削除キーを忘れてしまった場合は$master_key
が用意してあります。デフォルトではspecial
という文字列を入れれば削除できますが、この文字列は任意のものに変更できます。
実装
テーブル
テーブルは、こちらの記事の構成で作成ください。WP使わなくてもテーブル構造は同じです。
コード
まるっとコピペで動くとは限らないと思うので、お使いの環境に合わせて適宜修正をお願いします。
- メイン(WP)
- 関数(WP)
- メイン(WP外)
- 関数(WP外)
- CSS
- JavaScript
おねがい
仕事でお払い箱になって自分でも稼働させていないため、機能追加やバージョンアップ、組み込みやメンテナンスのサポートのご依頼はお受けしておりません。悪しからずご理解ください。
WPは4.0まで検証してありますが、本体のアップデートを考慮してメンテナンス…とかまで考えるとやっぱり不向きじゃないかなと思いますので、自己責任でお願いいたします。
一応エスケープなどの勉強しながら気を使って書いたつもりですが、申し訳ありませんが検証は不十分です。イントラネットな少人数で使いくださいませ。
すっごく長くてカオスです。お好きなところだけ抜き出して部品化するなり、煮るなり焼くなりお好きにつかってください_(:3 」∠)_
なお、横軸で使用したい場合は、CSSの
table.rsv_calendar { width:180px; margin-bottom:30px; }
この部分を
table.rsv_calendar { width:180px; margin-right:30px; float:left; }
と書けば、カレンダーが横並びになります。
カレンダーについてはこちらの記事に四苦八苦した経緯をまとめてあります。
おわりに
せっかくだし公開したら誰かの役にたつのかも、という気持ちと、素人がハンパなもの公開したらただのノイズだろ、という気持ちとせめぎあってて公開を迷いました…。いつか消えるかもしれません。。
まるごとお役に立てるかはちょっと微妙だと思うので、スニペットとしてお役立ていただけたら嬉しいです。ここまで読んでくださった方に厚く御礼申し上げます。
41件のコメント
初めまして、中村と申します。
wordpressでしかサイトが作れない私のようなものにはとても有益な記事でした。
有り難うございました。実際に作って勉強したいと思います。
いつもお世話になっております。
予約済み時間との重複フラグを設定のところですが、
開始時刻 <= 予約済開始時刻 && 予約済終了時刻 <= 終了時刻
の場合が抜けているようです。
ご確認を御願いします。
間違っていたら申し訳ありません。
中村さん、コメントありがとうございます&まとめてのお返事になってしまってすみません!
重複フラグ、ご提示の通りです!このままでは抜けが発生してしまいますねΣ(゚д゚lll) 申し訳ございません、ご指摘大変有り難いです。記事内のコードにも修正を加えさせていただきます、ありがとうございますー!
こんばんは。
予約表を作るのにとても参考になっています。
今回、作っているうちに
Notice: Undefined variable: data_no
と出てしまう現象にこまっています。
$data_meta[$value[‘cpt_name’]][$key1] = $data_no;
部分を指摘されています。
どのようにすれば直るでしょうか?
ゆうきさん、コメントありがとうございます。
申し訳ありません、
$data_no
となっているところを$data_n
としていただければ大丈夫ではないかと…!当初、変数名を「データナンバー」のつもりで
$data_no
と書き始めたところ、これじゃあ「ノー」みたいだなーと思って$data_n
に書き直したのですが、直し漏れがあったようで、そのため「Undefined variable(未定義の変数ですよー)」というメッセージが出ていたのだと思います。こちらも修正させていただきました、ご指摘ありがとうございました!【ド素人でも設置できる方法】を希望!
全ソースをどう使うと、設置できるのかをお教えください。
どうすれば「完成図」の様な表示ができるのかご教授ください。
1)MySQLにDB作成(中身は空)。
2)「var $tables = array(…’rsv_timetable’)」追加
3)テーマ「twentytwelve」の下にフォルダ作って、「140522-wp.php」「140522-wpfct.php」「140522-css.css」「140522-js.js」を入れた
4)固定ページ新規で「テンプレート」で「rsv_timetable」を選択
5)固定ページをメニューで選択して実行しても、タイムテーブルの枠ダケ表示され、何のボタンも出てきません。
1)MySQLにDB作成(中身は空)。
2)「htdocs」フォルダの下にフォルダ作って、「140522-wp.php」「140522-wpfct.php」「140522-css.css」「140522-js.js」を入れた
3)ブラウザから、「140522-wp.php」を呼び出したが、WPの時と一緒で、タイムテーブルの枠ダケ表示され、何のボタンも出てきません。
Apache/2.4.17 (Win32) OpenSSL/1.0.2d
PHP/5.6.14
mysqlnd 5.0.11-dev – 20120503
WordPress 4.5.2
index.phpなど自分で作る必要があるのでしょうか?
お教えください。
takuzohさん、お返事遅れてすみません。WPで設置する方法と読み取らせていただきます。
まず、こちらの記事を参考に、WPが使っているDBに専用テーブルを作って、wp-db.phpのテーブル名の宣言へ「var $tables = array(…, ‘rsv_timetable’)」と追加します。
次に、上記にあるコードの「メイン(WP)」をrsv_timetable.phpなどという任意の名前で保存して、WPの適用したいテーマ内へアップロードし、固定ページを新規に作ってテンプレートを「rsv_timetable」にします。
残りのコードは、「関数(WP)」は適用テーマのfunctions.phpへ、「CSS」はstyle.cssへ追記します。(差し替えではなく、追記です。)「関数(WP)」をfunctions.phpへ書くときは、先頭行の「」を抜いたものを追記してください。
「JavaScript」は、rsv_timetable.phpの中に書いちゃってもいいですし、外部ファイルとして呼び出しても良いです。こちらの記事が参考になります。
当方ではWP4.0までしか検証しておりませんので、あんまり細かい点まではご容赦ください。
youさま
ご丁寧な対応をありがとうございます。
ご指導の通りに記載しましたら、動きました。
二点引っかかったので、再度ご教授願います。
①
2個目の予約を入れようとすると、SQLエラーと表示され、入りません。
②
時間を横軸に「$tbl_flg = true」としてますが、カレンダー三カ月分が、タイムテーブルの下で縦に並んでしまいます。
ご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。
takuzohさん、コメントありがとうございます。
①について、申し訳ありませんが現状ではご期待に添える答えを推測することができません。既に入っているデータ、入れたいデータが何か、具体的にどんな操作で何が起こるのか、実際に触って動かしながら細かく検証しないとデバッグは遠隔では非常に困難なのです。悪しからずご理解ください。
もしも自作テーマやプラグインが動作しているなら何が作用しているかわかりませんので、まずはインストールしただけのWPで試してみてください。
②は、サンプルのCSSが縦軸用だからです。
table.rsv_calendar{}
の中にfloat:left;
を入れてみてください。takuzohさん、もしかして、と思う事項が出てきましたので追記させていただきます。
追加したテーブルの
id
以外の項目が主キーになっていませんか? お使いのDB管理ツールによって違うと思うので一概には言えないのですが、time_st
とtime_end
が主キーになってしまう現象があるようです。このふたつはデータ型をTEXT
にしても動くので、もし該当するようならお試し下さい。主キーになるのはid
だけです。また、手動設定の部分に以下を追記すると、エラーメッセージを表示できます。そこを検証することでデバッグがしやすくなりますので、お試し下さい。
youさま
素人に何度もお付き合いいただき、ありがとうございます。
②は解決できました!!
ありがとうございます。
よく分らないながら、「margin-right:30px;」も入れてみたところ、カレンダーの間隔も空きました。
①ですが、
time_st、time_end の種類を、DATETIMEにすると、「主」と「インデックス」のマークに色が付いてしまいます。
「id」には、名前のところに、キーのマークが付いてて、「インデックス」マークに色が付いてます。
time_st、time_end の種類をTEXTにしても、2個目の予約が入りません。「主」と「インデックス」のマークの色は消えます。
手動設定に「$wpdb->show_errors();」を書きましたところ、
「 [Duplicate entry ‘0’ for key ‘PRIMARY’]
INSERT INTO wp_rsv_timetable ( name, sect, notes, time_st, time_end, cpt_name, kwd ) VALUES (xx,xx,xx,xx,xx,xx,xx)」
となりました。
ごめんなさい。
再度ご教授いただけますと幸いです。
takuzohさん
エラーメッセージが出たなら、まずはそれを検索してご自分で解決する努力をお願いいたします。ご提示の「Duplicate entry ‘0’ for key ‘PRIMARY’」というエラーは、検索すれば「主キーに’0’という重複したデータを入れようとしている」という意味であることがわかるはずです。
主キーは
id
だけのはず(他にもあったら解除してください)で、id
はオートインクリメントに設定するため、INSERT文で指定していません(このあたりはすべてこちらで書いています)。それにも関わらず’0’を入れようとしているということは、id
にオートインクリメントが設定されていないんじゃないかなという気がします。youさま
仰るとおりです。すみませんでした。
②も解決できました。
ここで勉強させていただいた事を基に、機能追加など努力したいと思います。
ありがとうございました。
you様
今回、こちらのスケジュールをそのまま実環境で使わさせて頂いております。
ありがとうございます。
現在問題なく動作しておりますが、予約間隔を20分にして、最終予約開始時間が23:40になるように設定を試みておりました。
(18:00~24:00で使いたいため)
ところが、24:00と設定をしても、00:00の扱いになるのか、時間が表示されず、
23:40と設定をした場合、メモリーバッファーエラーとなってしまいました。
while文の中にechoを入れて確認すると$hours_baff関数の配列に時間?が追加されていく一方で、いずれメモリーいっぱいになってしまいます。
なにか上手に設定する方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ローディーさん、お返事遅くなってしまってすみません。
24:00の想定はしていませんでした…! ご注意として書いてあるとおり、もはや自分でも稼働させていないため抜本的に作り直さなきゃいけないとなると厳しいなーと思って見てみたら、一部の変更でなんとかなりそうでしたのでここへ追記しますね。
(追記:本コードを修正したので、ここでのコードは削除しました。)
これで設定部分をこのようにすれば動くんじゃないかと。終了時間は
00:00
ではなく24:00
でご指定ください。予約サイト作成のため、ここのサイトを参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
1点教えてください。
24時間・1時間間隔で予約できるようにしたいのですが、上記ローディーさんとのやりとりでの、24時まで「//設定時間を計算して配列化~」部分を差し替えしても表示できない状態です。
できた時間帯:0時~22時(23時・24時は×)
10時~24時(0~9時は×)
どうしたらよろしいでしょうか。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
0728さん、コメントありがとうございます。
すみません、00:00や24:00が含まれる時間帯が完全に検証不足でした。自分では昼の時間しか使ったことなかったもので…(;´Д`)
「//設定時間を計算して配列化~」の部分を修正してアップし直したので、これで試してみてください。お時間かかっちゃってすみません。
youさん、早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!
ありがとうございました。
0728さん、ご返信ありがとうございます。解決できればよいのですがー!
施設予約に参考にさせていただいてます。
ありがとうございます!!
1つお伺いしたい事があります。
動作確認をしているのですが、予定の削除処理が上手く機能しないです(・・;)
[現象]
予定入力したデータを削除処理
↓
選択したデータ以外(その日のデータ予定全て)が削除されてしまう。
自力で探して入るのですが、上手く行かず、、、
もしよろしければ、アドバイスをお願いします。
[前提]
現状としては以下のとおりです。
・縦軸レイアウトで使用
・更新は問題なく出来る。
マーティさん、コメントありがとうございます。うーん、すみません、実際に見てみないことにはどうにもわからないので推測しか言えませんが…。
登録した予定には1つ1つIDがついています。出力されたhtmlのtable内で、×ボタンは以下のようになってるので、このハイライトの
value="XX"
部分をまずはお確かめください。この部分が、予定ごとに違っていなければなりません。これは、INSERT(登録)するときに毎回違う数値が振られるはずです。
これがもし複数同じIDになっているのなら、データベースの設定で、IDにオートインクリメント(自動連番)が設定されていない&IDが主キーになっていない可能性があります。削除はこのIDを指定して実行しているので、IDが同じ予定が複数あるのなら、それらがすべて削除されてしまいます。
*youさん、返事ありがとうございます^^*
無事に解決しました!!!
原因は、*youさんのご指摘どおりでした^^;
データベースに設置したテーブルの”ID”項目に対してオートクリメントが設定出来ていなかったです。
本当にありがとうございました(σ・∀・)σ、
マーティさん、ご返信ありがとうございます。予想が当たってよかったです!
はじめまして。
初心者ですが、こちらのサイトを見て勉強させていただいております。
時刻の設定でお聞きしたいのですが、例えとして
午前中業務 09:30~13:30
昼休憩 13:30~15:00
午後業務 15:00~19:00
時間間隔 20分
としたい場合はどのようにしたら良いか、アドバイスを頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
ミトスさん、コメントありがとうございます。
ご希望の時間間隔(20分)だと00分、20分、40分…の刻みになってしまうので業務間隔に合わないということでしょうか。どちらにも合わせたいのならどちらにも対応できる10分間隔にするのが一番手っ取り早いと思います。
お返事ありがとうございます。
お恥ずかしながら、その考えが浮かんできませんでした。
入力する際のリストを20分刻みの値に設定してデータは20分刻みで統一させつつ、表示は10分にすれば良かったんですね。
勉強としてご質問させてください。
■聞きたいこと
データの表への出力について簡単なイメージと流れについてご教授いただきたいです。(特に/*** タイムテーブル生成のための下準備をする部分 ***/との関連、$data_metaについて)
※参考にされたサイト等を教えていただけるだけでも構いません
■自分が行ってみたこと
AMとPMの表を二つ作成して表示させてみようと思い、をとのように複製し、その他、変数や配列も複製してamとpmを付け加えて実行してみました。
カラムタイトルは意図していた通りになったのですが、データを表に出力する際にAMの時刻しか入力していないのにデータがAMの表とPMの表にも表示されてしまい、表へのデータ出力について理解できていないことが分かりました。
の中の
$data_n = $data_meta[$row[$i]][$j];
の$data_meta[$row[$i]][$j]という点はExcelでいうセル番地をあらわしているという解釈で間違いないでしょうか?
また、
/*** タイムテーブル生成のための下準備をする部分 ***/
の
//$data_meta[‘項目名’][‘開始時間配列番号’]へナンバリングしていく
は、$data_metaというクラスに
$ar_block[$data_n] = $key2 – $key1; //開始時間から終了時間までのブロック数
$ar_id[$data_n] = $value[‘id’];
$ar_name[$data_n] = $value[‘name’];
$ar_sect[$data_n] = $value[‘sect’];
$ar_notes[$data_n] = $value[‘notes’];
$ar_kwd[$data_n] = $value[‘kwd’];
というプロパティを追加しているという解釈で間違いないでしょうか?
・・・やってみたことにも質問が2点含まれておりまして、申し訳ございません。
お忙しい所、大変恐縮ですがお返事いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
ミトスさん、コメントありがとうございます。PHP初学時に作って解説まで求められるとは思ってなかったので大変お恥ずかしいのですが…、というかもはや過去すぎて自分でもよくわからんのですが…w
PHPの基本は本文中で紹介している書籍やサイトを参考にしました、タイムテーブルを組む部分は自分の発想で、クラスを使っていません。使えばもっと読みやすいコードになったかもしれませんが、当時は配列ゴリ押しで作ってしまいました。。
まず、
$data_n
は、データベースから取得できたその日の予定の件数です。データベース上のIDとは違います。1からカウントアップしていって、各配列の1件目、2件目…という感じで使われています。$data_meta
は2次元配列です。['項目名']['開始時間配列番号']
というのが、「Excelでいうセル番地」のような感じです。$data_meta['項目名']['開始時間配列番号']
という番地へ$data_n
が入ります。この位置に何件目のデータを入れるよ!という目印です。で、このあたりでそれぞれの要素を配列にしておいて、各種「何件目」かを指定して、データベースの内容を格納しています。
その後、出力では、
$i
と$j
、縦軸と横軸をループさせて、横軸ならこっち、縦軸ならこっち、と条件分けして
$data_meta['項目名']['開始時間配列番号']
の番地を指定して中身を取り出します。何も入ってないかもしれないし、予定が入っていたら件数の数値があるはずです。そこの番地に登録されている件数の数値さえわかれば、あとは事前に配列に入れておいたほかの情報をひっぱりだしてきて並べる、というのが大筋です。セルの結合なんかが混ざってしまってるので煩雑ですが。。
こんな解説がせいいっぱいです…。だいぶわかりにくいとは思いますが、参考になれましたら幸いです。
非常にご丁寧なご説明、ありがとうございます。
表への出力の考え方がわかりましたので、また自分で勉強しながらAM、PMの2つの表を表示させてみようと思います。
最後に、「こんなに優しく教えていただけるなんて、なんていい人なんだろう」と、久々に幸せな気分になりました。
本当にありがとうございました。
わあ! ありがとうございます!! 当時はクラスの概念がまだわかってなくて、配列だけでよくこんなことやってるな…、と自分でも思うので第三者が解析するのは非常に辛い仕上がりになっているかと思います…、すみません。。あたたかいお言葉をかけていただいてとても嬉しいです。こちらこそありがとうございました!
失礼いたします。 PHPを勉強中、予約カレンダーを作るために辿り着きました。お時間ある時にご教示いただければ幸いです。
wordpressを使わない場合は
1.メイン(WP外) 関数(WP外) CSS JavaScript の4つのファイルを使う。
2.メイン(WP外)から残り3つのファイルを呼び出す。
cssはがあるのでそうだろうと思うのですが、残り2つを呼び出す箇所が今ひとつ分からない。
3. $time_st = $date . ‘ ‘ . $time_st . ‘:00’; //開始時間(MySQLのDATETIMEフォーマットへ成形)
の$date . ‘ ‘ . $time_stの箇所は「. ‘ ‘.」を使って$dateと$taime_stの間に半角空白を挿入(文字列連結)している。
可能な範囲で結構ですのでお願いいたします。
カレカレカレンさん、コメントありがとうございます。お返事遅くなってすみません。箇条書きに倣って回答させていただきます。
1. そうです。
2. CSSもそうですが、関数もJavaScriptも、すべてメインファイル内に書いても、別ファイルとして保存して呼び出しても動きます。どこに書いてどのように呼び出すかは自由なので、あえて言及しませんでした。PHP関数、JavaScriptの使い方、呼び出し方、などのワードで検索してみてお好きな方法で実装してください。
3. そうです。
以上で回答になるでしょうか。よろしくお願いいたします。
早速のお返事ありがとうございます。PHPの本片手にまだまだコードを読む技術が未熟ですみません。おかげさまで方向性が見え、とりあえず メイン(WP外) だけ設置して表示させるところまで行きました。お世話になりました。ありがとうございます。
表示できましたか! よかったです~! こちらこそ拙いコードですが、なにかのお役にたてましたら光栄です。
はじめまして。
カレンダー表示について、質問失礼致します。
任意の数を一覧表示、ではなく前月、次月ボタンを「< 10月 >」のように表示させて、ボタンを押すと前月、もしくは次月を表示させる仕様にしたいのですが、アドバイスを頂けましたら幸いです。
ytrさん、コメントありがとうございます。こちらで扱っているカレンダーのコードに関しては、以下の記事で解説しています。
見出しの年月を出力する部分(captionタグで囲まれている部分あたりですね)をカスタマイズして、対象月の-1を割りつけた「<」と+1を割りつけた「>」ボタンを設置すればいけるのではないかと思います!
お返事ありがとうございます。
$prev = date(‘Y-m’,strtotime(‘-1 month’,$unixmonth));
$next = date(‘Y-m’,strtotime(‘+1 month’,$unixmonth));
を使い「< 10月 >」のようにボタンを表示させることはできるのですが、カレンダーの連動方法がわからずどのように処理すれば、ボタンを押すと前月、もしくは次月を表示させることができるのか、といったロジックがわからず困っております…。知識不足で申し訳ありません…
ytrさん、返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
試しに書いてみたものを新たに記事としたので、ご参照ください。
php5.6環境で使用しています。
データベースの接続、レイアウトの表示、フォームから予定の登録、までは上手く出来たのですが
予定の表示の方が処理メッセージから「11件の不整合データのため表示出来ませんでした」とエラーが出て表示が出来ませんでした。
var dump等で変数のデバッグしてみると、$deta_nがどこで表示させてもNULLのままで、原因はこれかなと踏んでおりますが
他に数値を代入してみても予定表に反映されないです。
配列を何度も組み込んで機能しているようですが、変数全てをデバッグしてもデータは入っているので原因が特定出来ません。
ただ、SQL上でデータは綺麗に入っているのに、11件の不整合〜のエラーで出力されてるHTMLの方では、謎の記号と空白が入ってます。
思い当たることで良いので、何か分かることがあれば教えて頂けないでしょうか?
fonさん、コメントありがとうございます。
すみません色々と考えてみたのですがやはり現物を見てみないことにはなんとも…! データベースのほうにはデータは入っているとのことなので、メイン167行あたりにある「タイムテーブル生成のための下準備をする部分」のブロックが怪しいと思っています。この少し下の190行付近のif文でチェックをしていて、エラーと判定されると内容格納&件数カウント(メッセージの出方からしてこちらを通ってると思います)、elseで出力用の処理をしております。
このif文がtrueになってしまう原因がわかればと思うのですが…、具体的なお返事ができずに申し訳ありません。
78歳、終活でphpをいじっています。10年前の西沢教授発行本のサンプル、ショッピングカートひねくり回してカロリー管理なるものを作って、糖尿病管理に使っています。予約管理のアプリを作りたくて苦戦しています。プログラムを流用させて頂きたいのですが、如何でしょうか? ご返事よろしくお願いします。
9/19 手島拝
手嶋さん、コメントありがとうございます。だいぶ昔に書いたものですが、使えそうな部分がありましたら、どうぞご自由にお使いください!
コメントは承認制ですので、反映までしばらくお待ち下さい。(稀にスパムの誤判定にて届かないこともあるようですので、必要な際はお問い合わせからお願い致します。)
YouTubeでQ&Aコンテンツを企画しています
運営しているYouTubeチャンネルで、ご相談やご質問を募集しています。動画のコメントやお問い合わせページからお気軽にご相談をお寄せください。