並び替え: | | |
-
MS Office
- カテゴリ
- MS Office (107)
- 関連タグ
- Access (46)
- Excel (94)
- OfficeScripts (2)
- PowerPoint (8)
- Python (4)
- VBA (92)
- YouTube (8)
- イラスト (45)
- 入門 (39)
-
Web
-
Adobe
-
執筆書籍
-
制作
-
運営
-
レビュー
-
こどものこと
-
雑記
娘関連ツイート2017まとめ(6-7歳&1-2歳)
Accessのレポート&フォームの使い方に特化した本を書きました

4冊めの本を書かせていただきました!
前作の「Accessデータベース本格入門」では、データベースとは? という第一歩のところから、テーブル、クエリ、リレーションをメインに解説していたので、ページの都合上、レポートとフォームは基礎的な内容に留めてありました。しかしAccessでアプリケーションを作ろうと思うとレポートとフォームは必須ですし、いざ使ってみると非常に機能が多くて戸惑うことも多いですよね…。
今回の本は、そんなレポートとフォームの使い方に特化し、付属のCD-ROMにあらかじめ収録されているテーブルを元に、操作しながらいろんな形のレポートやフォームの作成方法が学べます。さらにマクロとVBAも加えて、完成度の高いデータベースアプリケーションの作成までを解説しています。巻末にはリボンの各機能をすべて網羅した解説付録もあります!
レポートとフォームを極めたい! という方にオススメです。
続きを読む[ExcelVBA] 指定フォルダ内のExcelファイルにあるすべてのグラフをPowerPointにコピペする
![[ExcelVBA] 指定フォルダ内のExcelファイルにあるすべてのグラフをPowerPointにコピペする](https://ateitexe.com/wp-content/uploads/2017/12/171211eye.png)
Excelシート上のオブジェクトをPowerPointにコピペするコードっていうのをいくつか書いているのですが、そこのコメントでいただいた質問から、こういうのもあったら何かに使えるのかなー、と思ったのを書いてみました。
続きを読むディズニーeチケットの購入時に楽天カードがロックされちゃった話

ディズニーリゾート! 地方民なのでたまーに行くくらいで、二人目を妊娠してから、しばらく行ってなかったんですけれども。久しぶりにチケット買おうとしたらカードが使えないですよって言われて「!?」って焦って解決したお話。ググったら類似事例あるようなので、私の体験談も残しておきます。
続きを読む[ExcelVBA] 構造体+コレクションで、プロパティを動的に指定して計算する方法を考える
![[ExcelVBA] 構造体+コレクションで、プロパティを動的に指定して計算する方法を考える](https://ateitexe.com/wp-content/uploads/2017/10/171016eye.png)
クラスモジュールを使って、構造体とコレクションを組み合わせることで、DBのレコードのような形のデータが扱えるという記事を前に書いたんですが、特定のプロパティを選んで平均値算出をスマートに書くには、という質問をいただきました。
続きを読む