会社PCのOffice2003から2013へ移行についての対応メモ
会社のOfficeを順次バージョンアップしてるので、備忘録も兼ねて。実際に対応しているのが2003→2013のためこんなタイトルですが、2003以前と2007以降でだいたい似てるんじゃないかなと思います。
XPとOffice2003がサポート終了間近
OSの移行も忙しい昨今ですが、Officeは2007以降からガラっと変わってしまっているので、なかなか踏み出せないでいた会社も多いと思うのです、うちもそうだったんです…_(:3 」∠)_
しかしもう…やらねばならぬときが来てしまったのです…!しかしながら、全てのPCを迅速に一斉アップデートということが時間的に不可能なので、しばらく2003と2013を混在させることになりました。全てアップデート終えたら2003はアンイストール予定です。
その対応についての、注意点とか、備忘録とか、いろいろメモったことを書き連ねてゆきます!
※わたしも探り探りで書いてますので、間違ってるところなどありましたらご指摘くださると助かります!
ファイル形式が変わる
こちらは、私の会社の「拡張子もちょっとよく分かんない」というPC苦手な人方向けに作った資料の一部なので、分かる方は読み飛ばして頂ければ。
アイコンと拡張子
主要なものだけ抜粋してます。Excelのみマクロ含むファイルを多用しているので周知したくてこんな感じに。もちろん他のソフトでもマクロ含むと違う拡張子になります。
拡張子の出し方
最近のWindowsって拡張子が表示されないのがデフォルトですよね。出しておいたほうが分かりやすいと私は思うので方法を。(キャプチャはWin7です)
ファイルを保存するときの形式の選び方
Excelを例にしたキャプチャですが、だいたいどれも同じです。
「ファイル」をクリックして
保存先を選びます。
Excel
PowerPoint
Word
苦手な方はだいたいこれだけ覚えておいてもらえれば良いですよ、というコンセプトなのでこんな感じです。
2003風メニューを追加
Office 2007-2013にOffice 2003のようなメニューやツールバーを追加するツールです。
Office 2007から登場したリボンは非常に便利で使いやすいインターフェースですが、使いこなすためには慣れが必要です。
より早く慣れるために研修や勉強会を行いたいけれどもそんな余裕はなく、新しいOfficeの導入に頭を悩ませているIT担当者の方に是非使っていただければと思います。
な、なんてありがたいツール…!(´;ω;`)ブワッ
インターフェースがガラッと変わってしまっているので、使い方が分からないという方がいっぱいいるんです…!勉強会開いてみても「自分には絶対分からないから」と決めつけて最初から覚える気がないという層が、一定数必ず存在するのです…!。・゚・(ノД`)・゚・。
そういう人には超有難いツール!ホントにありがとうございますー!!
警告について
ネットワーク上のファイル
「インターネットから入手したファイルは、ウィルスに感染している可能性があります。編集する必要がなければ、保護ビューのままにしておくことをお勧めします。」と書いてあります。
ネットワーク経由で入手したファイルなどで警告されるようで、社内ネットワーク上などのファイルでも、まずは「保護ビュー」という形で閲覧出来るみたいです。編集したい場合は「編集を有効にする」ボタンを押す必要があります。もちろん、ファイルが安全であることが確認されているもののみ、行ないます。
マクロを含むファイル
2003でもセキュリティの警告は出ましたが、2013はこのような形みたいです。こちらも、ファイルが安全であることが確認されているものであれば、「コンテンツの有効化」を押せばマクロを実行することができます。
VBA(マクロ)の不具合
テキストと画像のみの文書であれば不具合もそう起こらないですが、やはりマクロが含まれていると結構辛いです…。・゚・(ノД`)・゚・。
twitterでフォロワーさんともお話したんですが、特にオートシェイプやグラフをマクロで制御しているあたりがうまくいかないことが多いですね。。
Accessファイルの扱いについて
ExcelVBAでAccessの読み書きを行なっている、というファイルがいくつか存在しておりました。
Excel上で2003以前の形式のファイル名(.mdb)と接続方法を指定してあって、それを2007以降の形式(.accdb)にしてしまうと、アップデート待ちの2003しか入っていないPCから使えなくなってしまうので、少々悩みました。
Accessファイルをコンバート(.mdb → .accdb)して、それを使っている人のPCのOfficeアップデートを優先してできるだけ速やかに…やるしかないか、ちょっと厳しいけど。。と、いうような話に最初はなったのですが。
検証してみたら、2003と2013が共存している状態ならば、Excel2013のVBAでAccess2003ファイル(.mdb)を動かすことができました!これなら全部のPCに2013を入れてから、Accessファイルをコンバート(.mdb → .accdb)してやれば良さそうなので、ホッとしましたー(´∀`*)
追記
2003をアンイストールしてしまっても、Excel2013のVBAからmdbの読み書きできました!
まだ終わってませんが…
ここまですごい、超わかった素振りで書いてるようですが、上司たちが試行錯誤してくれて、それを追いかけてくっついてるだけです…。もっと頑張ります!気づいたことがあったら随時追記していきますー!
追記:実際のトラブルメモ
互換モードによるもの?
- Excel2013でxlsを開こうとすると強制終了することがある
- Excel2013でxlsを開いているとき、マウスの上下スクロール操作が動かなくなることがある
- Excel2003でパスワード付xlsmを開く時、パスワードをスルーして開いてしまうことがある
上記の現象は「いつも起こる」ものではなく、PCを変えても起きたり起きなかったり、不安定です。全部のPCに2013を入れて、ファイルを新形式にコンバートしちゃえばきっと、良くなるんじゃ…?
文字化け
- Outlook2013で、特定の顧客から来たメールが文字化けする
経由してくるメールサーバーがUnicode-7bitの場合に1bit欠落するらしい、とのこと…(推測)。メッセージ → アクション → その他のアクション → エンコード にて、一旦Unicode(UTF-7)に変換してから再度Unicode(UTF-8)に変換すると読めるようになりました。
コメントは承認制ですので、反映までしばらくお待ち下さい。(稀にスパムの誤判定にて届かないこともあるようですので、必要な際はお問い合わせからお願い致します。)
YouTubeでQ&Aコンテンツを企画しています
運営しているYouTubeチャンネルで、ご相談やご質問を募集しています。動画のコメントやお問い合わせページからお気軽にご相談をお寄せください。