娘の入園グッズの、作ったり用意したものについてのまとめ
娘がこの春から保育園に通い始めました。登園しはじめはやはり泣いたりして親子ともども大変でしたが、やっと少し落ち着いてきたので、用意したことをまとめておきます。
フォーマルな子供服
入園式、それなりの格好をさせなくては…!と、前に紹介したことのある、こちらでお買い物させていただきました。
ちなみに自分は、数年前に買ったグレーのスーツに胸元にフリルのついたブラウスで行きました。ま、まだ着れたよ…!助かった…!
ネームシール
書けそうなところはだいたい油性ペンで書きましたが、濃い色の服や靴下、摩擦で文字が消えてしまいそうなプラスチック製品にはこちらの防水シールとアイロンプリントのネームシールを、同じ柄で購入しました。(柄は娘に選んでもらいました。)
※画像は、お店によるサンプルのおなまえです。(念のためw)
手書きより見栄えも可愛いので、通園カバンなど目立ちそうなものも、アイロンプリントにて。
アイロンのあて布は薄い生地で
こういったアイロンタイプのものって実は初めてで、同封されていた仕様書通りにやってみても「く、くっつかない…!」と四苦八苦してしまったのですが、どうもシールとアイロンの間に挟むあて布が厚かったようです。
途中で気がついて、薄手のガーゼみたいなものでやり直したらきっちりくっつきました。靴下などよく洗うものも剥がれずに、重宝しています。
作ったもの
型紙&作り方
こちらの本で作りました。最初に作りたいものを全てリストアップして、それに必要な布や紐類が、どんな種類のものが合計でどのくらい必要なのか計算しておきます。
ネットで材料購入
わたしは、こちらでまとめて買い物させていただきました。布だけじゃなく、紐やテープ(持ち手)類などこまごましたものを、あちこちから買うとそれだけ送料がかかってしまうので…。こういったお店は一定額以上で送料無料にしてくれたりすることが多いので、気に入ったお店でまとめて買っちゃうのが良いかもしれないです。
この小物類がすごーく素敵でした!
ステッチの入ったカバンテープ超可愛い(*´ω`*)
ひも類も可愛い色がたくさんで素敵!
などなど、今はわたしのような田舎住まいでもネットでいろんな選択肢があって、好みのものに巡りあうことが出来てありがたいです。
こちらのサイトも素敵ですねー!(*´∀`*)
実際の様子
よく見かける、袋物の厚みというか、奥行きというかそういうあれって「マチ」って言うんですね!こんなふうにつくるのかー、と。袋ものは初めてだったので勉強になりました。
以前買って余っていたレースもつけて女の子っぽくw
ひととおり作ったものは、こんな感じ。これも布は娘に選んでもらって、オックス生地とキルト生地、同じ柄のものを購入しました。自分で選んだ柄だから愛着が湧いてくれると…良いのですが_(:3 」∠)_
これは本に載っていた手提げと巾着の作り方をそれぞれ読んで、融合させた形で作ってみました。
作ってみた所感
服つくるのより簡単!
当たり前と言えば当たり前ですがw 過去に何着か夫の服をさばいて娘サイズにリメイクした経験のおかげで、だいぶスムーズに作れました。
服作りのときは、本に載ってる型紙をトレーシングペーパーに写して切って、それを元に布を…っていうのが結構大変だったので、「そうか!○cm×○cmの長方形なら型紙いらないのか!」と気づいたときはちょっと目から鱗な気分でしたw
もちろん、その手間こそが楽しかったりもするんですけどねw
園からの指定サイズを確認
本に載ってるサイズはとても見栄えも良くて可愛く出来ると思うのですが、用途に照らし合わせてみたらサイズが合わないってこともあり得ます。
娘の園の場合、肩掛けカバンは絵本を入れる目的らしく、かなり大きな絵本まで入る大きさの指定がありまして。でも服と違って、袋ものは大きさを変えるのが簡単でいいですね(*´∀`*)
注文は早めに
入園前シーズンは混み合うと思われますし、注文から到着までどうしても数日はかかるし(名前入りは更に)、何か手違いで遅れた場合は、その後自分で作る時間に響いてきます。買おうと思ったのに欲しい素材が売り切れちゃったとか、素材が手元に来るのが遅くなって3月下旬ギリギリになって睡眠時間を削って必死で仕上げることになっちゃったら、大変です。。
苦手な人は買ったっていいと思う
ここまでまとめてみましたが、材料を買う前に「既製品はいくらくらいで売ってるのかな」と調べてみたら、材料費とたいして変わらず心が折れかけました…_(:3 」∠)_
安く抑えようと思えばもうちょっと頑張れたとは思うのですが、そうはいっても、既製品も探せばかなり良さげなものもあり、材料を買った後の自分の労働費を考えれば完全に赤字かも…!
わたしは作る過程が好きなので「自分で作ってみたい!」と思えたし、もちろん様々な意味でプライスレスなものにはなりますが、好きでなければ、やはりなかなかに大変な作業です。
どうしても自作じゃなきゃいけないわけじゃないんだし、もし裁縫苦手だったらそこまで無理して自作しなくても、今はたくさん良い物も売ってるよなぁ、なんてことも思いました。
以上、私的まとめでした。いつかどなたかの参考のひとつにでもなれたら、光栄です。
追記:入園して半年後の出来事
む、むすめに「おかあしゃん、えほんぶくろとか、こっぷのふくろとか、つくってくれてありがとう」って言われた…!まさかそんなこと言われるなんて思ってなかった…、正直作り出してから(買ったほうが楽だったかも…)なんて思ったりもしたけど作ってよかった(´;ω;`)ブワッ
— *you (@ateitexe) 2014年9月17日
これは本当に嬉しかったです…。きっと先生か、おばあちゃんあたりに「ありがとうって言おうね」って促されたんじゃないかなと勘ぐってしましたがw、そうだったとしても報われました…!
コメントは承認制ですので、反映までしばらくお待ち下さい。(稀にスパムの誤判定にて届かないこともあるようですので、必要な際はお問い合わせからお願い致します。)
YouTubeでQ&Aコンテンツを企画しています
運営しているYouTubeチャンネルで、ご相談やご質問を募集しています。動画のコメントやお問い合わせページからお気軽にご相談をお寄せください。