タグ "Excel": 84件
並び替え:
|
|
|

ExcelVBAとAccessVBAの「できること」の違いについての所感

ExcelVBAとAccessVBAの「できること」の違いについての所感

以前書いた記事(ExcelとAccessのマクロとVBAの違いについての所感)が検索などから多くの方に読んでいただいているみたいなのです。ありがとうございます。自分にしか需要がないかと思っていたのでとても嬉しいです。

そこで、もうちょっと別の角度からもどう違うのかということも書いてみようかと思いました。興味のある方は併せて読んでいただけたらよいかもしれません。

続きを読む

VBAでExcel/Accessのバージョンやファイル形式を取得するには

VBAでExcel/Accessのバージョンやファイル形式を取得するには

先日、Accessのセミナー講師としてお声がけいただきまして、東京へ行ってまいりました。その終了後の質疑応答にて、複数のPCやファイルでバージョンやファイル形式が違う場合はどのように見分けたら…、という質問をいただいたのですが、こんなふうにできるのでは、という想像でしかお答えできなくて大変申し訳なかったので、ここへ書き残しておきます。

続きを読む

ExcelとAccessのマクロとVBAの違いについての所感

ExcelとAccessのマクロとVBAの違いについての所感

私はExcelVBAをゴリゴリ使い倒してからAccessVBAに入った人間なんですが、同じVBAでもなんというかニュアンスが違うというか、思ってたよりスッと入れなくてぐぬぬ…、となったものでした。誰得だよとは思いつつ、そのへんの「なんとなく違うポイント」をまとめてみました!

続きを読む

[ExcelVBA] 構造体+コレクションで、プロパティを動的に指定して計算する方法を考える

[ExcelVBA] 構造体+コレクションで、プロパティを動的に指定して計算する方法を考える

クラスモジュールを使って、構造体とコレクションを組み合わせることで、DBのレコードのような形のデータが扱えるという記事を前に書いたんですが、特定のプロパティを選んで平均値算出をスマートに書くには、という質問をいただきました。

続きを読む

ExcelVBAでワークシートのループに自作Collectionや配列を使ってみる

ExcelVBAでワークシートのループに自作Collectionや配列を使ってみる

ワークシートをループさせて特定のシートだけ処理をする、っていうのを書く場合。もともとWorksheetsコレクションというのがあるので、それを使うことが多かったんですが、総数が多くて該当シートが少ないときなんか、こう書いてみたらどうかなーって思ったのがあったのでメモ的に。

続きを読む