並び替え:
|
|
|

初心者向け、Accessマクロの入門本を書きました

初心者向け、Accessマクロの入門本を書きました

5冊めの本を書かせていただきました!

Accessには自動化の方法として「マクロ」と「VBA」の二種類の方法がありますが、本書はその「マクロ」のみを扱った専門書です。

なんとなく、マクロは「かんたんそう」、VBAは「難しそう」というイメージがあり、そのため「マクロはVBAに比べてできることが少ないんじゃないじゃないか」という誤解もされがちなのですが、マクロはVBAを元に作られているので、一部の特殊なことを除けば、ほとんど同じことを再現することができます。

本書では、はじめて「プログラミング」にふれる方にもわかりやすいかんたんな命令からはじめて、最終的にはマクロだけでAccessの実用的な機能を実装するところまでを目標に構成されています。

続きを読む

[Accessマクロ] 保存ボタンを押されたときのみレコードを確定させる機能を実装する

[Accessマクロ] 保存ボタンを押されたときのみレコードを確定させる機能を実装する

Accessでテーブルのデータを変更した場合、保存ボタンを押すか、レコードを移動したりテーブルを閉じたりすると変更が保存されます。テーブルを元にフォームを作成した場合もこのルールと同じで、フォーム上でレコードを移動したりフォームを閉じることで、自動で変更が保存される仕様になっていますよね。これを、ボタンを用意して「勝手に保存させない」機能をマクロのみで実装してみます。

続きを読む

Photoshopでイラストの外枠を選択して中身を塗りつぶすには

Photoshopでイラストの外枠を選択して中身を塗りつぶすには

フォトショでイラストの中身全体を塗りつぶしたい、シルエット的なレイヤーが欲しい、そういう気持ちを長らく抱きつつも、なんとなくやり方がわからなくてちまちま鉛筆で外枠線を作ったりもしてたんですが、「これか」!! と思い至ったので。常識レベルだったらすみません…!!

続きを読む

フェンテの大容量マザーズバッグが子連れでも仕事でも使いやすくてとっても良かった!

フェンテの大容量マザーズバッグが子連れでも仕事でも使いやすくてとっても良かった!

6月に登壇させていただいたWord Camp Osaka 2018で、レディースバックを幅広く手がけるFuente(フェンテ)さんとご縁があり、ちょうど私のような子育て世代のママさんにおすすめのバッグを紹介していただいたのですが、これが!! ものすごく!!! 良かった!!!! ので、書かせていただきました!!!

注記)本記事の画像は、許可を得てフェンテさんのサイトから引用させていただいております。

続きを読む

WordCamp Osaka 2018 に参加&登壇させていただいてきました!

WordCamp Osaka 2018 に参加&登壇させていただいてきました!

去る6/2、WordPress界隈ではとっても大きなイベントであるWordCamp Osaka 2018に行ってまいりました!! しかも登壇者として!!! 恥ずかしながら私は大阪はじめてで、一人旅はじめてで、ひとりで新幹線も乗ったことなくて(そもそも車社会なので電車にほとんど乗らない)、超絶方向音痴で…、そんな緊張の連続と参加の感想を記しました。

続きを読む