VineLinux6.2のWebサーバにWordPressをインストールする覚書
先日社内向けWebサーバをたててみたのですが、そこへWordPressをインストールしたときのトラブルと対処法を備忘録的にメモりました。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
先日社内向けWebサーバをたててみたのですが、そこへWordPressをインストールしたときのトラブルと対処法を備忘録的にメモりました。
続きを読む便利なAndroid電卓アプリのご紹介です。電卓は今まで端末付属のしか使ってなかったのですが、これは良いですねー(*´ω`*)
続きを読むWordPress.comの統計情報データって日付で区切れるし結構有用性高いよなー、このデータって取得できないのかなーと思っていたら出来ました!ヽ(゚∀゚)ノ それを使って関数とか作ってみたのでメモがてら。
続きを読む昔と違ってなかなか自分の時間というものが捻出できずに、本を読む時間もめっきり減ってはいるのですが、久しぶりにハマって読み、そして影響を受けて美味しいチョコに手を出してしまいました。
続きを読むイントラネットで使う会議室予約みたいなのが欲しくて、作ってみたものです。WordPressでも(一応)実装は可能です。PHP初心者が唸りながら書いたものなので、どうぞ参考程度にご覧ください。
続きを読む社内で使っているWebサーバがそろそろ入れ替えかな、という話になり、だったら!だったらわたしにやらせてくださいー!と、今までほとんどWindowsしか触ったことのないわたしが、Linuxをさわってみた記録というかメモというか。
続きを読むPHPでカレンダーを作りたくて、リンクじゃなくてボタンにして、クリックした日付を取得したくて、WordPressのget_calendar()
を改造して使ってみたメモ。何かの用途へのヒントにでもなれば幸いです。
娘がこの春から保育園に通い始めました。登園しはじめはやはり泣いたりして親子ともども大変でしたが、やっと少し落ち着いてきたので、用意したことをまとめておきます。
続きを読むタイトルのとおりなのですが、今月のはじめに親知らずを抜きました。未知への恐怖が大きかったですヽ(゜´Д`)ノ゜。
続きを読む娘が遂に、保育園へ入園しました。入園式とその後の保護者会に初めて出席して、初めての登園に不安定になる娘を見て、たくさんのお母さん方を見て、わたしもおおいにドキドキしております。
続きを読む