ExcelVBAでControlオブジェクトのChangeイベントを一括制御する方法
コントロールオブジェクトがたくさんあったとして、それの Change イベント、全部ベタで書かなきゃいけないの…?と思って調べてみたら、とっても便利な方法があったのでシェアさせて頂きます。
続きを読むMS Office
Web
Adobe
執筆書籍
制作
運営
レビュー
こどものこと
雑記
コントロールオブジェクトがたくさんあったとして、それの Change イベント、全部ベタで書かなきゃいけないの…?と思って調べてみたら、とっても便利な方法があったのでシェアさせて頂きます。
続きを読むとんでもなく需要は少ない気がするのですが、せっかく組んだのでメモがてら。意外とどこかで誰かの役に立つかもしれないし!
続きを読むExcelからAccessのデータベースをごにょごにょしちゃう記事の続きを書きました。登録したツイートを、指定のアカウントや日付、キーワードで絞り込むなどのオプションをつけた読み込みを実装してみます。
続きを読む前回までの記事で、Accessのテーブルを作成して、ExcelVBAから接続するところまでできました。では、実際にデータベースに書き込んだり、データを取り出してセルに出力してみます。
続きを読むさて、前回「具体的なモノをつくってみるぞー」という言葉で締めさせて頂いたわけですが、ExcelVBAとAccessデータベースを使った簡単なアプリケーションを作ってみます。是非一緒に作ってみてください。
続きを読むだいぶ前からまとめてみたいとは思っていたのですが、書きたいことのボリュームがどんどん増えてゆき、シリーズものになってしまいました…。できるだけ分かりやすく書けるようがんばります!
続きを読む取得した列番号をRange("○1")
のように使いたかったり、アルファベットで取得できちゃったけど数値で計算したいんだよねとかそういうのがたまにあるので、どっちも使える関数を作ってみました。
作ってみたら意外と少ないコードでできるもんだなぁと思ったのでご紹介。わたしは当時Excel2003で作りましたが、そんなに特殊なコードは使ってないので恐らく2007以降でも動く…はずです(たぶん)。実用的かどうかはさておき、勉強のとっかかりにどうぞー。
続きを読むちょっと前にGoogleAnalyticsの検索結果を、複数指定した単語を全部抜き出して分析するExcelVBAを作ったんですが、そこで書いた検索(もどき)のコードを解説してみました。
続きを読むコードってその人の癖とかあると思うんですが、私が個人的によく使っているモノ、更によく使うんだけどアレどうやって書くんだっけ…!みたいなものもまとめてみました。
続きを読む