Androidのtwitterクライアント、tweechaが多機能&快適、かつ親切設計でスゴイ!

Androidのtwitterクライアント、tweechaが多機能&快適、かつ親切設計でスゴイ!

Androidの素敵twitterアプリを教えて頂いたので、レビューを兼ねてご紹介いたします。


細かな気遣いにあふれる国産twitterクライアント

tweecha (Twitter)
sinProject

ユーザーレビューなどにもありますが、確かに他のクライアントに比べて容量が軽くて、サクサク動きます!

画像サムネイル表示、複数アカウント対応、カラーラベルやミュートなど他クライアントと同様の機能を持ちながら、TLをストリーミングで取得(さわらなくても新しいツイートが追加される)する機能なんかもあり、快適さに加えて、とにかく製作者さんの気遣いに感動。

メニュー

121217-01 121217-02

これだけの数の機能が、すべて横スライドでストレスなく見ることが出来るという…。このメニュー画面へは、どのページにいても赤丸をしたアイコンで移動することができます。

タイムライン

121217-03 121217-04

私はリストをメインで使っているのでスクリーンショットはリストの画像ですが、タイムラインも見た目は同じです。ツイートをタップすると詳細が表示され、返信やRTなどが行えます。私は白ベースのほうが好きなのでテーマを白にしてしまいましたが、デフォルトは黒背景に白文字です。

余談ですが、twitterクライアントって黒背景に白文字で使う人が多いんでしょうか?今まで使ってきたもののほとんどがデフォルトで黒ベースだったなぁと思って。白は少数派なのかしら…。

121217-05 121217-06

ツイートを長押しするとこのようなメニューが表示されます。試しにカラーラベルを設定してみると、こんなかんじになります。

121217-07 121217-08

画像のサムネイルはこんな感じ。タップすると、画像付きのツイート詳細が表示されます。

設定

121217-09 121217-10

メニューボタンを押して、その他から設定を変えられます。

121217-11

親切だなーと思ったのが、ひとつひとつに初期値が何であったか書いてあるところです。いじってみたものの、元に戻したいな、どれだったっけ…っていうときに何気に便利ですよね。

製作者さんの愛情がアツイ

PINコードを見ながら打てる

121217-12

何より私が一番感動したところ、インストールして認証するときのPINコード。これが、表示と打ち込みが同じ画面に!こういうタイプのものって、紙に書き出すか、頭のなかで「XXXX…XXXX…」って暗証しながらいつもやっていましたw

一度認証してしまえばそれっきりと言われればそれまでなんですが、導入までのわずかな煩わしさを取り除いてくれてあるという、心遣い。素敵です…!

押しやすいUI

121217-13

今まで使ったtwitterクライアントアプリのなかで、ダントツで“押しやすさ”を追求されている感じがあります。手の大きな男性でも使いやすいんじゃないでしょうか。

会話の上下表示

121217-14

そのツイートより過去の会話だけでなく、その後の会話まで読み込んでくれる!これは便利ですよねー。

サポートが驚く程早い!!

というのは、ユーザーレビューからの引用なのですが。細かなユーザーの声にもきちんと対応してくださって、こまめなアップデートを重ねてどんどん使いやすくなっているみたいです。

実は製作者さんと少々お話させて頂く機会があったのですが、これがまた丁寧ですごく真摯な対応をしてくださる方という印象を受けました。無料アプリなのにほんとに凄い。同じ(?)プログラマとして頭が下がる想いです(´ω`)

私はこんな感じで使ってます

121217-15

2012/12/18追記です。こまめなアップデートで機能が続々追加されるので今後も変わる可能性は大きいですが、私はこのようにカスタマイズして使っています!文字やアイコンの大きさがかなり細かく選べますよー。

Androidをお使いの方は、是非試してみてくださいー!

30種類以上の方言や言語に対応したバージョンというのもリリースされたので、試してみました!

公開日:2012/12/17
更新日:2015/01/22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントは承認制ですので、反映までしばらくお待ち下さい。(稀にスパムの誤判定にて届かないこともあるようですので、必要な際はお問い合わせからお願い致します。)

YouTubeでQ&Aコンテンツを企画しています

運営しているYouTubeチャンネルで、ご相談やご質問を募集しています。動画のコメントやお問い合わせページからお気軽にご相談をお寄せください。